携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 2月20日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/20 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 ナカヨ、ハーモニック、綜研化学など

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ナカヨ、ハーモニック、綜研化学など
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
TOPPAN<7911> 4622 -220
直近は決算評価で急伸の動きだったが。

タカラトミー<7867> 3963 -152
決算発表後は下値模索の動きが続く。

M&A総研<9552> 1570 -95
18日は強い動き目立ったが信用買い残も多く。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 2671 -104
決算受けての買い一巡後は戻り売り優勢の流れで。

JCRファーマ<4552> 549 -29
直近でリバウンド目立っていたが本日は戻り売り優勢に。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 1956 -62
2000円超レベルでは戻り売り圧力も強まり。

アシックス<7936> 3587 -130
決算高評価の動きにも一巡感強まり。

アライドHD<6835> 240 +50
メルコ社長の大量保有を思惑材料視。

ナカヨ<6715> 2541 +877
あいHDによるTOB価格2550円にサヤ寄せ続く。

日本鋳鉄管<5612> 1571 +106
首相が上下水道の維持管理のDX化を急ぐよう指示と。

綜研化学<4972> 3530 +295
増配や株式分割を好感。

ハーモニック<6324> 4905 +495
25日線レベルでの下げ止まりから買い戻し優勢に。

ウインテスト<6721> 167  0
18日に急伸の反動が強まる。

免疫生物<4570> 567 +60
25年3月期利益予想を上方修正。

アイズ<5242> 1439 +19
スマートニュースの認定代理店制度「SmartNews Ads パートナー」に
認定。上値は重い

メタリアル<6182> 658 -30
製薬企業向け生成AI SaaSソリューション「ラクヤクAI」の販売開始で
18日大幅高。19日は売り優勢。

ジェイドG<3558> 1351 +12
株主優待制度の変更を発表。

DWTI<4576> 147 -37
18日急騰の反動安。

エネチェンジ<4169> 362 +6
営業外収益(補助金受贈益)計上で18日買われる。19日も買い優勢。

プロディライト<5580> 1057 +67
25年8月期の営業利益予想1.96億円、連結移行後も順当に利益確保。

ダイブ<151A> 946 +46
インドネシアの州や大学と人材育成・採用でパートナーシップ契約。

イタミアート<168A> 1232 -249
18日ストップ高の余勢を駆って買い先行するが失速。

トラースOP<6696> 455 -10
システム開発案件0.23億円を受注。上値は重い。



《AK》

記事一覧

  • 2025/02/21 20:03:FCE---株式分割および定款の一部変更、配当予想の修正
  • 2025/02/21 19:57:欧州為替:ドル・円はもみ合い、ユーロ・円は軟調
  • 2025/02/21 19:20:欧州為替:ドル・円は底堅い、150円半ばを維持
  • 2025/02/21 18:32:東証グロ−ス指数は3日続落、3連休前に見送りムード
  • 2025/02/21 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反発、連日の25日線割れ
  • 2025/02/21 18:04:21日の香港市場概況:ハンセン3.99%高と反騰、テック株主導で3年ぶり高値
  • 2025/02/21 17:58:日本調剤など
  • 2025/02/21 17:23:21日の中国本土市場概況: 上海総合0.9%高で年初来高値、電子情報関連に買い
  • 2025/02/21 17:13:東京為替:ドル・円は堅調、午後は失速も持ち直し
  • 2025/02/21 17:06:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、円買い圧力継続もドルに買戻し
  • 2025/02/21 16:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり反発、中外薬や東エレクが2銘柄で約57円分押し上げ
  • 2025/02/21 16:41:NY金は3000ドルへ サンワード証券の陳氏
  • 2025/02/21 16:39:植田日銀総裁発言による円高一服で買い戻し【クロージング】
  • 2025/02/21 16:35:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
  • 2025/02/21 16:35:日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/02/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:連休前のポジション調整で3日続落
  • 2025/02/21 16:28:東京為替:ドル・円は小動き、ポンドは堅調
  • 2025/02/21 16:13:新興市場銘柄ダイジェスト:ジェノバは大幅反発、ティムスが大幅続落
  • 2025/02/21 16:09:フジプレアム、ミスミG、クロスキャットなど
  • 2025/02/21 16:00:日経平均は3日ぶりに反発、植田日銀総裁の発言後は小動き推移
  • ■投資ニュース

  • 2025/02/21 20:03:FCE---株式分割および定款の一部変更、配当予想の修正
  • 投資戦略フェア2025 人気講演ランキング (2/18更新)

    バックナンバー

    STF/ussi「50億円かせいだSTFさん登場!」

    1. STF/ussi「50億円かせいだSTFさん登場!」
    2. 井村俊哉「アルファを追求せよ!日本株投資戦略」
    3. エミン・ユルマズ「世界経済と市場の未来予測」
    4. 「馬渕磨理子の資産形成クラブ」
    5. 桐谷広人「新NISAを活用して優待&配当で暮らす」


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。