携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月11日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/16 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 VRAIN、ライズ、バリューCなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 VRAIN、ライズ、バリューCなど
銘柄名<コード>15日終値⇒前日比
北の達人<2930> 139 -15
今期の大幅減益見通しをネガティブ視。

松屋<8237> 963 -90
今期の2ケタ営業減益見通しを嫌気。

シンクロ・フード<3963> 542 -34
リバランスによる利食い売りの対象に。

ベクトル<6058> 859 -64
今期ガイダンスは市場コンセンサスを下振れ。

東宝<9602> 7636 -344
今期業績見通しはコンセンサス大きく下振れ。

テレビ朝日HD<9409> 2326 -162
株式売出発表での需給懸念が先行。

資生堂<4911> 2370 -147.5
14日にはジェフリーズ証券が目標株価引き下げ。

東京瓦斯<9531> 4630 -216
エリオットの保有比率低下をマイナス視。

WHDC<3823> 120 +30
今期営業益黒字転換見通しで。

フレンドリー<8209> 367 +74
連日で一時急伸となっていたが。

JエスコムHD<3779> 182 +15
短期資金の値幅取り物色続く。

ラピーヌ<8143> 282 +79
足元では株価の乱高下目立ち。

セーラー<7992> 149 +17
スタンダード市場では乱高下する低位株が直近目立つ。

エディア<3935> 561 +77
14日発表の好決算や自社株買い評価続く。

テイツー<7610> 143 +17
先週末発表の決算評価続く。

セラク<6199> 1444 -246
上半期大幅増益だが市場想定は下回る。

インターライフ<1418> 393 -76
今期の営業減益見通しを嫌気。

テンダ<4198> 796 -135
通期下方修正で一転営業減益に。

MSコンサル<6555> 386 -52
前期最終益は一転赤字で着地。

ククレブ<276A> 3650 +170
通期予想の営業利益に対する上期進捗率81.0%。
企業の土地有効活用支援関連事業の立ち上げも発表。

バリューC<9238> 1302 +146
営業利益が前期比29%減だが今期58.8%増予想。

農業総合研究所<3541> 328 +4
25年8月期業績予想を上方修正。
材料出尽くし感から売り先行するが売りこなして上伸。

ライズ<9168> 884 +103
営業利益が前期8.5%増・今期16.7%増予想。
株主還元方針の変更と25年2月期初配実施も発表。

ロゴスHD<205A> 980 -182
25年5月期業績予想を下方修正。

Jフロンティア<2934> 2005 +134
25年5月期業績予想を上方修正。

アスタリスク<6522> 403 -14
25年8月期業績予想を下方修正。

グロースエクスパ<244A> 1558 -92
通期予想の営業利益に対する上期の進捗率が56.2%となり
14日大幅高。15日は売り優勢。

マテリアルグループ<156A> 588 -83
上期営業利益が10.1%減。第1四半期の18.8%増から減益に転じる。

VRAIN<135A> 2386 +400
営業利益が前期17.1%増・今期49.6-58.0%増予想。





《CS》

記事一覧

  • 2025/04/16 11:21:テスホールディングス---反発、子会社がEPCの大口受注を獲得
  • 2025/04/16 11:09:エーザイ---大幅続伸、欧州委員会が「レカネマブ」を条件付きで承認
  • 2025/04/16 11:09:ヨコレイ Research Memo(9):通期で24.0円の配当を継続し、安定配当を維持
  • 2025/04/16 11:08:ヨコレイ Research Memo(8):ヨコレイ事業ビジョン2030の経営方針具現化に向けた取り組み推進(2)
  • 2025/04/16 11:07:ヨコレイ Research Memo(7):ヨコレイ事業ビジョン2030の経営方針具現化に向けた取り組み推進(1)
  • 2025/04/16 11:06:ヨコレイ Research Memo(6):2025年9月期は成長のための先行投資期間と位置付け
  • 2025/04/16 11:05:ヨコレイ Research Memo(5):2021年9月期〜2023年9月期の決算を訂正(2)
  • 2025/04/16 11:04:ヨコレイ Research Memo(4):2021年9月期〜2023年9月期の決算を訂正(1)
  • 2025/04/16 11:03:ヨコレイ Research Memo(3):冷蔵倉庫事業と食品販売事業の2つの柱で事業を展開(2)
  • 2025/04/16 11:01:筑波精工---中国半導体メーカーから自動機ユニットを大口受注
  • 2025/04/16 11:02:ヨコレイ Research Memo(2):冷蔵倉庫事業と食品販売事業の2つの柱で事業を展開(1)
  • 2025/04/16 11:01:ヨコレイ Research Memo(1):成長に向けた先行投資期間が続く。食品販売事業が収益性改善のカギ
  • 2025/04/16 10:52:上新電機---商号変更と監査等委員会設置に向け定款変更へ
  • 2025/04/16 10:50:上新電機---買収防衛策の非継続を決定、株主総会後に廃止へ
  • 2025/04/16 10:48:テリロジーHD---コンステラセキュリティジャパン、SYNCHROと中小企業向けサイバーリスク対策ソリューションを提供
  • 2025/04/16 10:45:しまむら---大幅反発、マネックス系ファンドが株主提案と伝わる
  • 2025/04/16 10:42:出来高変化率ランキング(10時台)〜カバー、日本調剤などがランクイン
  • 2025/04/16 10:35:ボードルア---大幅続伸、連続大幅増益見通しや初配当実施を好感
  • 2025/04/16 10:31:アドバンテス---大幅続落、エヌビディアが輸出規制嫌気で時間外下落
  • 2025/04/16 10:15:ファンデリー---ストップ高、「クイーンズ伊勢丹」で国産ハイブランド冷食の販売開始
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/16 11:21:テスホールディングス---反発、子会社がEPCの大口受注を獲得
  • 「イベント投資」ランキング (3/28更新)

    バックナンバー

    中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)

    1. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)
    2. イベントドリブン投資入門
    3. イベント投資倶楽部
    4. 会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
    5. DVD 長期休暇イベントの検証とTOBの戦略的トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。