トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/17 13:56,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜カカクコム、ピクセルなどがランクイン
*13:56JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜カカクコム、ピクセルなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [4月17日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4997> 日農薬 765100 54665.98 272.11% 0.1187%
<1514> 住石HD 2594300 193390.24 266.92% 0.1515%
<8836> RISE 11385800 61943.62 182.02% 0%
<2371> カカクコム 2217100 1509127.23 140.85% 0.0916%
<4784> GMOインター 4112300 2639942.58 133.39% 0.0906%
<2743> ピクセル 2912000 58970.66 121.38% 0.0156%
<2134> キタハマキャピ 59425400 471061.94 113.66% 0.3043%
<9164> トライト 1204700 206230.06 111.87% 0.2139%
<4512> ワカモト 629900 77175.34 102.60% -0.0031%
<3727> APLIX 175700 13684.96 95.73% 0.0251%
<6946> 日アビオ 517300 590390.72 95.35% 0.0999%
<4751> サイバエージ 6204700 3363603.22 88.66% 0.0772%
<296A> 令和AH 504600 143012.9 87.35% 0.0913%
<9449> GMO 454000 754358.36 79.27% 0.0763%
<9348> ispace 5289000 1978537.68 78.09% 0.0957%
<3652> DMP 233400 163460.64 78.06% -0.0813%
<1757> 創建エース 2589400 40208.44 65.87% 0.0476%
<5592> くすり窓 120700 131929.02 62.19% 0.0436%
<2692> 伊藤忠食 47100 200647.8 52.59% 0.0462%
<6993> 大黒屋 45514600 585343.76 50.75% -0.0454%
<4551> 鳥居薬 76700 227981.7 50.57% 0.0152%
<1711> SDSHD 1051900 130125.76 48.91% -0.0916%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/04/19 12:32:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
2025/04/19 12:31:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
2025/04/19 12:30:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
2025/04/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:円高メリット株に脚光!トランプ関税ショックの最中で思惑動く銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
2025/04/18 21:07:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
2025/04/18 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始
2025/04/18 17:40:金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏
2025/04/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
2025/04/18 17:07:東和フードなど
2025/04/18 17:01:18日の中国本土市場概況:上海総合0.11%安で反落、利益確定売りが重し
2025/04/18 16:59:東証グロ−ス指数は続伸、節目上抜け先高観強まる
2025/04/18 16:58:東京為替:ドル・円は142円台前半で小動き、聖金曜日の祝日で主要通貨の為替取引は動意薄
2025/04/18 16:54:システムサポートホールディングス---ジャンプスタートアプリをCelonis Marketplaceで提供開始
2025/04/18 16:53:中西製作所---栃木県栃木市へ企業版ふるさと納税を実施
2025/04/18 16:52:タイミー---タイミー、富山県魚津市と事業連携協定を締結
2025/04/18 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、中外薬やファーストリテが2銘柄で約225円分押し上げ
2025/04/18 16:36:日米関税交渉への楽観的な見方が続く【クロージング】