|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/24 09:16,
提供元: フィスコ
ファナック、レーザーテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*09:16JST ファナック、レーザーテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
ファナック<6954>
2025年3月期業績は、売上高が前期比0.2%増の7971億2900万円、営業利益は同11.9%増の1588億4600万円だった。FA部門について、CNCシステムの主要顧客である工作機械業界の需要は、国内や欧州で低調に推移したものの、インドや設備投資に積極的な産業からの需要が旺盛だった中国で堅調に推移。26年3月期見通しは、トランプ米政権の関税政策や世界経済への影響、為替動向など不透明感が強く、現時点で合理的に算定することが困難として開示しなかった。あわせて自社株買いを発表。発行済み株式数(自己株式を除く)の1.34%にあたる1250万株、500億円を上限に実施する。
レーザーテック<6920>
調整トレンドを継続しているが、上値抵抗線として機能している25日線を捉えてきたことで、同線突破からのリバウンド狙いの動きが強まる可能性がありそうだ。25日線をクリアできると、14000円辺りに位置している75日線がターゲットとなろう。調整トレンドながら、4月半ばのリバウンド局面において、パラボリックはSAR値にタッチしており、陽転シグナルを発生させている。
《AK》
記事一覧
2025/04/24 13:00:後場の日経平均は283円高でスタート、住友電工や第一生命HDなどが上昇
2025/04/24 12:53:ファンペップ---もみあい、AI創薬による特殊ペプチド創薬研究開始を発表
2025/04/24 12:42:フォースタ---もみあい、三井住友銀行とスタートアップの出口戦略の多様化に向けた連携を開始
2025/04/24 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約80円分押し上げ
2025/04/24 12:35:ABEJA---反発、NEDOが公募した「日本語版医療特化型LLMの社会実装に向けた安全性検証・実証」に採択
2025/04/24 12:31:後場に注目すべき3つのポイント〜外部環境を材料に25日線水準を上回る展開に
2025/04/24 12:22:東京為替:ドル・円は軟調、円買いが下押し
2025/04/24 12:22:ダイキアクシス Research Memo(12):2025年12月期も普通配当24.0円を継続する予定
2025/04/24 12:21:ダイキアクシス Research Memo(11):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(3)
2025/04/24 12:20:ダイキアクシス Research Memo(10):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(2)
2025/04/24 12:19:ダイキアクシス Research Memo(9):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(1)
2025/04/24 12:18:ダイキアクシス Research Memo(8):2025年12月期は引き続き増収増益を見込む
2025/04/24 12:17:ダイキアクシス Research Memo(7):2024年12月期は増収増益、過去最高売上を更新。海外事業拡大等が奏功
2025/04/24 12:16:ダイキアクシス Research Memo(6):国内・海外における水インフラビジネスを手掛ける(3)
2025/04/24 12:15:ダイキアクシス Research Memo(5):国内・海外における水インフラビジネスを手掛ける(2)
2025/04/24 12:14:ダイキアクシス Research Memo(4):国内・海外における水インフラビジネスを手掛ける(1)
2025/04/24 12:13:ダイキアクシス Research Memo(3):浄化槽・排水処理システムなど、水環境関連の社会課題解決に取り組む(2)
2025/04/24 12:12:外部環境を材料に25日線水準を上回る展開に
2025/04/24 12:12:ダイキアクシス Research Memo(2):浄化槽・排水処理システムなど、水環境関連の社会課題解決に取り組む(1)
2025/04/24 12:11:ダイキアクシス Research Memo(1):2024年12月期は増収増益、過去最高売上を更新。グローバル展開を加速
|