携帯版 | ||
|
用語解説 - 無形資産 intangible assets特許、営業権(のれん)、著作権、商標など、物理的な形のない資産。例えば、工場などは売却して現金化できるが、それとは違い、こうした無形資産には個別の市場価値や清算価値がないため、会計処理上、「操作」されることが多い。「一般に認められた会計原則」(GAAP)では無形資産は一定期間(最長40年)の間に償却しなければいけないことになっている。この償却(writing off)手続きを「amortization」(償却)という。企業の純利益を算出するときは、有形固定資産の減価償却費(depreciation)と無形固定資産の償却費(amortization)の双方を営業収益から差し引いて求める。
「無形資産」に一致する商品は9点あります。商品名をクリックすると詳しい説明を表示します。
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★★☆
最新 企業価値評価の基本と仕組みがよ〜くわかる本 IFRS対応 図解入門ビジネス
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★☆☆
バランスシート効率化戦略―流動化・証券化から金庫株の活用まで
ベテラン度:
★☆☆
|