トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/10 15:37, 提供元: フィスコ

東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ

*15:37JST 東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
海運業が上昇率トップ。そのほか石油・石炭製品、金属製品、その他製品、鉱業なども上昇。一方、パルプ・紙が下落率トップ。そのほか輸送用機器、その他 金融業、電気機器、鉄鋼なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 海運業 / 1,763.2 / 4.45
2. 石油・石炭製品 / 1,826.96 / 3.02
3. 金属製品 / 1,539.19 / 2.62
4. その他製品 / 4,931.56 / 2.53
5. 鉱業 / 703.77 / 2.34
6. 食料品 / 2,340.01 / 1.82
7. 医薬品 / 3,700.92 / 1.82
8. 保険業 / 2,339.19 / 1.63
9. 機械 / 3,321.43 / 1.63
10. 不動産業 / 2,154.18 / 1.58
11. 証券業 / 611.52 / 1.56
12. 卸売業 / 4,188.74 / 1.51
13. 水産・農林業 / 611.72 / 1.42
14. 倉庫・運輸関連業 / 2,800.54 / 1.37
15. 銀行業 / 319.48 / 1.04
16. 電力・ガス業 / 588.58 / 0.84
17. ゴム製品 / 5,042.53 / 0.76
18. 建設業 / 1,771.63 / 0.72
19. 小売業 / 1,741.4 / 0.63
20. 空運業 / 232.08 / 0.47
21. サービス業 / 2,914.6 / 0.46
22. 精密機器 / 11,643.57 / 0.30
23. ガラス・土石製品 / 1,488.66 / 0.29
24. 繊維業 / 672.3 / 0.25
25. 情報・通信業 / 5,454.03 / 0.20
26. 化学工業 / 2,604.9 / 0.14
27. 非鉄金属 / 1,466.23 / 0.09
28. 陸運業 / 2,011.75 / -0.02
29. 鉄鋼 / 791.25 / -0.21
30. 電気機器 / 4,683.6 / -0.24
31. その他金融業 / 1,049.25 / -1.16
32. 輸送用機器 / 5,196.49 / -1.77
33. パルプ・紙 / 548.26 / -1.97





《CS》

記事一覧

  • 2024/06/03 09:02:個別銘柄戦略:アイケイケイやC&FロジHDなどに注目
  • 2024/06/03 08:48:インフォコム、さくら◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2024/06/03 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜割安感が意識される銘柄への資金流入〜
  • 2024/06/03 08:41:6/3
  • 2024/06/03 08:34:割安感が意識される銘柄への資金流入
  • 2024/06/03 08:25:堅調、一目均衡表は変化日到来
  • 2024/06/03 08:17:パンパシHD---3月高値が射程内に
  • 2024/06/03 08:10:さくら---26週線までの下げで調整一巡感
  • 2024/06/03 08:02:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ・円は主に170円を挟んだ水準で底堅く推移する見通し
  • 2024/06/03 07:57:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドル売り縮小の可能性
  • 2024/06/03 07:39:NYの視点:【今週の注目イベント】ECB、加中銀、米ISMや雇用統計、OPECプラス
  • 2024/06/03 06:30:今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、欧ユーロ圏製造業PMI、米ISM製造業景況指数など
  • 2024/06/03 06:20:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比比145円高の38635円〜
  • 2024/06/03 06:11:31日のNY市場はまちまち
  • 2024/06/03 06:08:米国株式市場はまちまち、月末の調整(31日)
  • 2024/06/03 06:04:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは574ドル高、月末の調整
  • 2024/06/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:好業績期待&割安銘柄が結局は強い!底強いトレンドにこそ光明あり【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 18:24:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米雇用統計、ECB政策金利発表、ISM製造業景況指数
  • 2024/06/01 17:00:株ブロガー・さなさえ:相場格言「遠くの戦争は買い、近くの戦争は売り」に思う株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 14:14:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か