トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/10 14:56, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜石川製、トラースOPなどがランクイン

*14:56JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜石川製、トラースOPなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [5月10日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<6696> トラースOP    2628700  104576.24  338.05% 0.2622%
<6208> 石川製      747400  55754.14  317.88% 0.0322%
<1301> 極洋       201300  58755.7  284.22% 0.0474%
<7711> 助川電      432600  43889.14  283.21% 0.1124%
<2624> iF225年4   33986  11195.695  254.31% 0.0026%
<8877> エスリード    164500  64437.3  244.73% 0.0816%
<1473> Oneトピクス   105640  43030.336  242.05% 0.0012%
<9229> サンウェルズ   2392600  700481.84  241.4% 0.1869%
<4477> BASE      13451500  484146.78  235.5% 0.1433%
<6832> アオイ電子    125200  33683.42  235.5% 0.1038%
<8093> 極東貿      359400  78403.9  234.57% -0.0602%
<3563> F&LC     11761200  4631505.63  222.44% 0.0654%
<6727> ワコム      2365400  220020.42  221.69% 0.1639%
<5976> ネツレン     249000  37724.12  220.85% 0.0586%
<9332> NISSOHD   353500  36529.22  220.02% 0.0546%
<3179> シュッピン    1003700  169877.42  219.88% 0.1264%
<3900> クラウドワクス  863000  136479.94  210.27% -0.195%
<4595> ミズホメディ  155500  78099.4  210.21% 0.0332%
<2282> 日本ハム    1889100  1418390.08  210.14% -0.0241%
<3110> 日東紡     1644400  1698745.6  206.85% 0.152%
<4109> ステラケミファ 102600  67611.6  206.52% 0.0093%
<7616> コロワイド   1317500  399394.68  203.98% -0.0813%
<6524> 湖北工業    613000  229328.54  202% 0.1506%
<4293> セプテーニHD  1733100  118320.18  199.92% -0.1154%
<1952> 日空調     452900  297389.9  198.89% -0.0065%
<3679> じげん     3289200  320820.88  197.23% 0.1811%
<1890> 東洋建     1857500  399815.06  196.22% 0.052%
<2497> UNITED    353800  51161.76  193.66% -0.0601%
<7063> Birdman   1819300  229276.44  193.34% 0.1063%
<6460> セガサミーHD  5538100  2155475.76  191.08% 0.0515%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2024/06/03 06:30:今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、欧ユーロ圏製造業PMI、米ISM製造業景況指数など
  • 2024/06/03 06:20:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比比145円高の38635円〜
  • 2024/06/03 06:11:31日のNY市場はまちまち
  • 2024/06/03 06:08:米国株式市場はまちまち、月末の調整(31日)
  • 2024/06/03 06:04:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは574ドル高、月末の調整
  • 2024/06/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:好業績期待&割安銘柄が結局は強い!底強いトレンドにこそ光明あり【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 18:24:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米雇用統計、ECB政策金利発表、ISM製造業景況指数
  • 2024/06/01 17:00:株ブロガー・さなさえ:相場格言「遠くの戦争は買い、近くの戦争は売り」に思う株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 14:14:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:13:欧米の注目経済指標:ECBは0.25ポイントの利下げ決定へ
  • 2024/06/01 14:13:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算
  • 2024/06/01 14:12:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:11:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 14:05:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:04:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:03:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 13:58:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英国の政治不安が警戒される可能性
  • 2024/06/01 13:57:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、1-3月期GDPなどが手掛かり材料に
  • 2024/06/01 13:57:ユーロ週間見通し:上げ渋りか、171円台での利食い売りを警戒
  • 2024/06/01 13:55:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算