PDA Welcome to Traders Shop QRコード How to order

Shopping cart
Order status

▼Search products

What's new

■投資戦術

短期売買 デイトレード
システム売買
ファンダメンタル
バリュー投資
決算書 M&A FAI
さや取り
心理 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション
ガソリン
中国株 海外投資
IPO 不動産投資

■人物

鏑木繁 林輝太郎
W・バフェット
B・グレアム
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD ビデオ
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム

■その他

新着 古本
初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
倉庫のご案内
法定表示等
石平 【中国版】サブプライム・ローンの恐怖

【中国版】サブプライム・ローンの恐怖

石平
幻冬舎
新書 209 pages, released in Sep. 2011
814 yen (including tax 74 yen) , Free shipping fee to Japan.
This product will be shipped today.

  

北京だけでも売れ残り不動産12兆円。インフレ抑制も限界! 2012年、ついにバブル崩壊。

2011年、中国政府は毎月のように金融引き締めを実施しているが、インフレが収まる気配はない。一方で、雇用者数の8割を占める中小企業が金利上昇により銀行から融資を受けられず、倒産ラッシュが勃発。
金融引き締めの手綱を緩めれば食品価格が跳ね上がり、中国全土で暴動が勃発するため、中国政府はもはや手立てがない状態だ。リーマン・ショック後に約48兆円(4兆円)の財政出動をし、壊滅的な先進国の輸出を支えた中国は、その副作用でまさに自爆寸前。
中国が内包する矛盾だらけの経済の実態を暴く。

目次

序章 中国バブルの崩壊は目前に迫っている!
第一章 ジャブジャブ刷ったカネで溺死寸前
第二章 本当はリーマン・ショック前から悪化していた中国経済
第三章 中国不動産バブルはここまで悪化している!
第四章 インフレで死ぬか、バブル崩壊で死ぬか
第五章 民衆による暴動が止まらない
第六章 軍事大国の脅威と恐ろしさ
終章 革命前夜 暴走時代の幕開け

Other recommendations

2025源太カレンダー(冊子版)

Veteran's choice: ★★☆
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
A4 26 pages(見開きA3), released in Dec. 2024
2,750 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

サブプライム問題とは何か

Veteran's choice: ★☆☆
春山昇華 宝島社
新書 207 pages, released in Nov. 2007
770 yen  
Add to Shopping Cart

資産を自分で守る法 債権バブル崩壊ハイパーインフレがやってくる!

Veteran's choice: ★★☆
清水洋 サンマーク出版
B6 174 pages, released in Aug. 2011
1,430 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

サブプライム 逆流する世界マネー


中井裕幸 実業之日本社
四六 224 pages, released in Feb. 2008
1,650 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart


Products by the same author: 石平

Previous pageTop page