トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


伊藤亮太 図解即戦力 資産の運用と投資のキホンがこれ1冊でしっかりわかる教科書

図解即戦力 資産の運用と投資のキホンがこれ1冊でしっかりわかる教科書

伊藤亮太
技術評論社
A5判 224頁 2024年9月発売
本体 1,600円  税込 1,760円  国内送料無料です。
この商品は 5日程度で発送できる予定です。 (発送可能時期について)
Tweet

ニッポンもいよいよインフレ基調。お金(現金)の価値が今後、下がっていくことが予想されます。自身や家族の生活と未来を守るためにも、新NISA制度が始まった今こそ、投資を始める・ほったらかしていた運用を見直すなどの資産づくりに本気で取り組むときです。本書は運用を開始する以前のお金の知識から資産運用の考え方、5つの投資方法のキホンや銘柄・金融商品の選び方、税制優遇制度の活用法、資産の配分・管理まで、資産の形成と運用に関する必要最低限の知識を1冊にまとめました。この本を読み終えたら、あとは実践あるのみ。コラムや巻末資料では口座開設の仕方や金融機関の選び方など、実用情報も掲載します。
※株式投資のパートでは、割安株・成長株を見つけるための会社四季報の読み方も身につきます

目次

CHAP1 資産運用を始める前に
CHAP2 資産運用の考え方、金融商品を選ぶ指標
CHAP3 株式投資の考え方、銘柄の選び方
CHAP4 債券投資の考え方、銘柄の選び方
CHAP5 投資信託の考え方、銘柄の選び方
CHAP6 不動産投資、その他の金融商品の考え方、選び方
CHAP7 外国為替のしくみ・外貨建て商品の活用
CHAP8 税制優遇制度を活用する
CHAP9 資産配分の考え方、見直しの仕方
巻末 資産運用で利用したい管理方法・決済・投資

著者紹介

伊藤 亮太(いとう・りょうた)
1982 年生まれ。岐阜県大垣市出身。2006 年に慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻を修了。在学中にCFPを取得する。その後、証券会社にて営業、経営企画、社長秘書、投資銀行業務に携わる。2007年11 月に「スキラージャパン株式会社」を設立。2019 年には金や株式などさまざまな資産運用を普及させる一般社団法人資産運用総合研究所を設立。現在、個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランの提案・策定・サポート等を行う傍ら、資産運用に関連するセミナー講師や講演を多数行う。著書に『図解 金融入門 基本と常識』(西東社)、『図解即戦力金融業界のしくみとビジネスがこれ一冊でしっかりわかる教科書[改訂2 版]』(技術評論社)、監修に『ゼロからはじめる! お金のしくみ見るだけノート』(宝島社)など。

そのほかのお薦め

2025源太カレンダー(冊子版)


大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,750円 国内送料無料 すぐ発送
かごに入れる

株取引の要点 買いのタイミングはココだ


伊藤亮太 技術評論社
1,650円 国内送料無料
かごに入れる


この商品の著者による商品一覧: 伊藤亮太

戻るトップページへ