“できる人”は決算書をどう読み、どう仕事に活かしているのか? 財務諸表を通してビジネスの現場を推理する力を養う
「会社数字に強くなりたい、会計を知りたい」という理由で簿記を習う人がいるが、それは経営者になろうという人にはあまり有効ではない。本書では、できる社長たちが無意識のうちにやっている経営者視点からの決算書の読み方、活かし方を、ビギナーにもわかりやすく、実例をふんだんに盛り込み解説する。決算書を通じてビジネス現場の状況やその会社のビジネスモデルが見えてくるようになる会計推理力を鍛えよう。
パート1 PLを多読して、儲けの感覚を身につけよう
1 これだけは知っておこう(PLの最低限の知識)
2 本業の収益力をもっとも如実に表す利益=営業利益
3 本業の収益力+財務の収益力=会社の収益力
4 売上と利益では、どちらが大切?
5 売上総利益(粗利)は付加価値であり、希少性、競争力である
6 PLを2期比較してみよう
7 同じ業界であってもこんなに違う
8 特別利益と特別損失
9 ものすごいPLはここがすごい
10 V字回復の正体
パート2 BSを多読して、資産と負債のバランス感覚を身につけよう
1 これだけは知っておこう(BSの最低限の基礎知識)
2 純資産は多いほうがいい
3 資産の中身を見てみよう
4 BSの右側と左側の関係
5 BSは形をイメージする
6 製造業のバランスシートの特徴
7 返さなくていいもの(純資産)って?
8 BSのタイプ分け
9 たくさんお金を稼ぐと利益剰余金が増える!
10 同業他社の純資産をチェックする
11 三井物産とヤフーを比べて見ると
12 財務の健全性が失われているNOVAの連結BS
13 勝負に出ている会社のBS
パート3 キャッシュフロー計算書を多読して、お金の流れの感覚を身につけよう
1 これだけは知っておこう(最低限の知識からはじめる最低限のキャッシュフロー計算書)
2 キャッシュフローの合計はプラスでないと会社は続かない
3 キャッシュフロー計算書の3つのキャッシュフロー
4 日本を代表する2つのメーカーを使ってCF計算書を読もう
5 JALの謎
6 CF計算書の必要性――売上はいつ発生するのか?
7 いよいよJALの謎を解明する
8 JALのその後の苦労
9 キャッシュリッチ企業のCF計算書はこうなっている
10 CF計算書のタイプで会社の違いがわかる
11 NOVAの連結CF計算書には危ないサインが出ていた
12 ソフトバンクに何が起こったのか?
13 V字回復のその後はどうなったか?
福永博之 エイチスクエア株式会社
2,750円 国内送料無料
予約受付中
かごに入れる
株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版
足立武志 ダイヤモンド社
1,870円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
國貞克則 ダイヤモンド社
1,430円 国内送料無料
かごに入れる
賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法
ベンジャミン・グレアム/増沢和美/新美美葉 パンローリング
4,180円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
この商品の著者による商品一覧: 中村亨