トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


野尻哲史 老後の資産形成をゼッタイ始める! と思える本

老後の資産形成をゼッタイ始める! と思える本

野尻哲史
扶桑社
四六判 2020年3月発売
本体 1,300円  税込 1,430円  国内送料無料です。
この商品は 5日程度で発送できる予定です。 (発送可能時期について)
Tweet

「老後難民女子度チェックシート」をつけて、
今すぐ準備を始めると決意してください

【マネー初心者】のためのお金の増やし方を
【資産形成の第一人者】が超わかりやすく解説。
不安だけど何をしたらいいのかわからない人は、この一冊から始めましょう!

「老後難民」という言葉を生み、「老後資金2000万円」報告書の作成にもかかわり、 マネーセミナーのカリスマ講師としても知られる著者が、 なぜ資産運用が必要なのかを説き、定年後の準備とその具体的な方法を解説します。

「資産の何%を老後資金の準備にあてればいいのか?
それを何%で運用し、いつまでにどのくらいのお金を準備すればいいのか?
さらに定年後は何%で運用し、どのくらいのペースで取り崩せばいいのか?」
といったギモンを具体的な「数字」で説明。

マネー初心者の主婦をはじめ、資産運用の経験がない人、数字が苦手な人でも、 “簡単”に“わかりやすく”理解できる、 老後準備の「はじめの一歩」を踏み出すきっかけとなる一冊です。

著者紹介

野尻 哲史 (のじり・てつじ)
合同会社フィンウェル研究所代表。 1959年生まれ。1982年に大学を卒業、国内外の証券会社調査部勤務を経て、2006年からフィデリティ投信株式会社に勤務、2007年よりフィデリティ退職・投資教育研究所所長。20年以上にわたり資産形成・資産活用の啓発活動を続ける。2019年5月、定年後の雇用延長契約で同所長を続ける傍ら、合同会社フィンウェル研究所を設立し、資産形成を終えた世代向けに、資産の取り崩し、地方都市移住、勤労などに特化した啓発活動をスタート。行動経済学会、日本FP学会などの会員、日本アナリスト協会検定会員、2018年9月からは金融審議会市場ワーキング・グループ委員。著書に『老後難民 50代夫婦の生き残り術』『定年後のお金』(いずれも講談社+α新書)、『定年に備えるお金の教科書』(学研パブリッシング)、『脱老後難民 「英国流」資産形成アイデアに学ぶ』(日本経済新聞出版社)など多数

そのほかのお薦め

2025源太カレンダー(冊子版)


大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,750円 国内送料無料 すぐ発送
かごに入れる

100歳まで生きても資産を枯渇させない方法


野尻哲史 幻冬舎
1,034円 国内送料無料
かごに入れる

投資力 自分の頭で考える資産運用トレーニング


野尻哲史 日経BP
1,980円 国内送料無料 すぐ発送
かごに入れる

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資


太田創 かんき出版
1,650円 国内送料無料 すぐ発送
かごに入れる

インデックス投資は勝者のゲーム 株式市場から利益を得る常識的方法


ジョン・C・ボーグル/長尾慎太郎/藤原玄 パンローリング
1,980円 国内送料無料 すぐ発送
かごに入れる

誰でも学べば一生役立つ投資の基本技術


田向宏行 自由国民社
1,650円 国内送料無料
かごに入れる


この商品の著者による商品一覧: 野尻哲史

戻るトップページへ