トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


藤崎達也 金利デリバティブズ大全 第2回

金利デリバティブズ大全 第2回

藤崎達也
外為どっとコム
A4 冊子 24 pages, released in Aug. 2001
1,320 yen (including tax 120 yen) , Free shipping fee to Japan.
Not available Tweet

第2回 フォワード・レートは微分である!

デリバティブズ・プライシングという響きはとてもオシャレな感じがする。知的な雰囲気を醸し出す。一方、金利計算って言っちゃうとなんだか電卓パチパチというイメージ゛である。でも考えてみるとデリバティブズ・プライシングって、基本的には将来に渡って想定される入金や出金を評価する手法なので金利計算に関する<確実な知識>が必要となる。ここで私が<確実な知識>というのは地に足のついた知識という意味である。(著書からの抜粋)

著者・藤崎 達哉氏
(ロイタージャパンERSグループ金融市場担当マネージャー/日本大学大学院グローバルビジネス科非常勤講師)

目次

2−1) デリバティブズ・プライシングにおける時間とは?
2−2) フォワード・プライスの形成メカニズム
2−3) フォワード・レートは微分である!
2−4) フォワード・レートのディスカウント・ファクター表示
2−5) 微分と二項展開のお熱い関係
2−6) 複利と単利の仲も二項展開から
2−7) 二項分布入門

シャンペン・ブレーク : テクノ・マニアック・ロイターとその将来

1) テクノ・マニアック・ロイター
2) システムのオープン化VS情報のエンクロウジャー
3) ロイター金融情報製品の基本構造
4) 究極のオープン化と情報ベンダーの将来

※この講座は全10回完結です。

Other recommendations


Products by the same author: 藤崎達也

Previous pageTop page