成功するトレーダーと並みのトレーダーの違いとは……
人生でもトレーディングでも成功するためには、勝つことと負けるにかかわるプレッシャーを取り除く必要がある。実際、勝敗に直接結びつくプレッシャーを乗り越えられるかどうかは、成功するトレーダーと普通のトレーダーを分ける主な要因のひとつになっている。
トレーディングの心理的側面の研究者で、高名な心理学者かつトレーディングのコーチでもあるアリ・キエフ博士は、高い評価を受けた3冊の著者を執筆以降、10年間にわたって金融市場が大変な困難を伴う挑戦の場であるかを直接見てきた。この間、博士がコーチングを行ってきた人たちのなかにはヘッジファンドマネジャーが数多くいた。この仕事は、高パフォーマンスを上げることに対するプレッシャーと利益が密接に絡む金融業界のなかでも、もっとも心理的負担の大きい職種のひとつと言える。
経験豊富なプロでも、積極的な個人トレーダーでも、成功を阻む心理的障害に圧倒されることはあるが、それを克服することもできる。本書では、革新的なトレーダーの心理的な法則と戦略を検証し、そこから潜在的なトレーディング能力を引き出して トレーディングのゴールを達成する方法を紹介している。世界でもっとも成功してい るヘッジファンドマネジャーたちを相手に交わした多くの対話や実際のケーススタディを通して、次のような発見をしてほしい。
本書は、成功したトレーダーの心の中をのぞくことができる貴重な1冊と言える。 彼らの精神構造を理解することによって、月並みとか現状維持といった自分自身に対 するマイナスの概念を放棄して、マーケットがどんな難しい状況でも成功できる思考 態度を伸ばしていくことができる。
筆者の最初の著書である『トレーディング・トゥ・ウィン――ザ・サイコロジー・オブ・マスタリング・ザ・マーケット(Trading to Win:The Psychology of Mastering the Markets)』では、勝つため(それも、かつてないほどの勝利)に必要な精神的および感情的スタミナを高めるため、ゴール設定を重視したプログラムをステップごとに紹介した。そして、次に書いた『トレーディング・イン・ザ・ゾーン――マキシマイジング・パフォーマンス・ウイズ・フォーカス・アンド・ディシプリン(Trading in the Zone : Maximizing Performance with Focus and Discipline)』では、特定のゾーン(ゴールに向かってまっすぐ集中して取り組んでいる状態)に踏み込むことで最高水準のパフォーマンスを達成し、継続するためのテクニックについて具体的に考察した。そして同じテーマの3冊目である『リスクの心理学』(ダイヤモンド社)では、トレーディングでさらに勝つための心理について、特にリスクをとる意欲やリスクを調整したり管理したりする方法、トレーダーをだめにすることも多いリスクのとり方における病的なパターンなどについて詳しく見ていった。
そして本書では、この概念の詳細まで踏み込んで、リーダーシップや周囲のやる気を高めることなどを含む高パフォーマンスの要因についても探求している。ここでは、高い水準、パフォーマンスの評価、そして自分自身と周りの人を不可欠な要素に変えていく能力といったマスターレベルの環境を作り上げていくということにまで踏み込んでいく。 (全文を読む)
はじめに
腕が良くてもけっして偉大なトレーダーにはなれない人がいるのはなぜだろう。筆者はこのことについて12年間研究を重ねた末に、腕が良いトレーダーでもそのほとんどが明確なゴールを設定していないからだという考えに至った。また、もし設定していてもゴールに近づいたところで、それを達成できるかどうかが心配になり、そのストレスで効率的に機能できなくなってしまう場合もあった。さらに言えば、彼らのほとんどが心理的な障害を克服するためには特定のスキルが必要だし、不透明で予想のつかないマーケットにおいて勝ち続けるためには戦略がいるという考えを持っていないように見える。
著者紹介
アリ・キエフ(Ari Kiev)
精神科医で、ストレス管理とパフォーマンス向上が専門。ソーシャル・サイキアト
リー・リサーチ・インスティチュートの代表も務める博士は、近年多くのトレーダー
にストレス管理、ゴール設定、パフォーマンス向上についての助言を行っている。こ
れまでに『リスクの心理学』(ダイヤモンド社)、『トレーディング・トゥ・ウィン
(Trading to Win)』『トレーディング・イン・ザ・ゾーン(Trading in the
Zone)』など15の著作とDVD・ビデオ『魔術師たちのコーチングセミナー』(パンロー
リング)がある。また子息が米ボブスレーの代表選手でもある。
目次
第1部 マスタリーとは何か第1章 マスタリーの定義マスタリーの心理 ケーススタディ――マスタリーの必要性 見通しを立てる ケーススタディ――コミットするということ 過程を改善する ケーススタディ――マスタートレーダーになるためには 今を精いっぱい生きる 個人としてできること
第2章 見通しを立てる
第2部 そこまでどうやって行くのか第3章 戦略を立てる基礎を構築する ケーススタディ――戦略を立てるときの最初の課題 さらに深く掘り下げる ケーススタディ――データの発掘 認知的不協和に対処する ケーススタディ――認知的不協和を探す 異なる視点を育てる ケーススタディ1――異なった視点を育てる ケーススタディ2――異なった視点を育てる 結果を測定する ケーススタディ――戦略を修正するために結果を測定する 自分の戦略に集中する 集中力を育てる
第4章 気を働かせる
第5章 成功を思い描く |
第3部 何が邪魔をしているのか第6章 すべての恐怖心の原因自動思考と反応 内面の地図 考えることでそうなる アドレナリン、恐怖、そしてストレス反応 不全感 「間違いを犯したに違いない」 恐怖は過去に生きる 過去に縛られて現在を無力に過ごす 拒絶に打ちのめされる 労力を惜しんだり避けたりする 致命的な現状 理由づけ――失敗のレシピ 「勝利」のジレンマ まとめ――すべての恐怖の源
第7章 感情に対処する
第8章 障害を克服する 第4部 次にすべきこと第9章 リスクをとる覚悟を決めるコミットメント――カギとなる姿勢 コミットするとどう見えるか コミットするために覚えておきたいこと これまでの習慣に別れを告げる 自己監視の仕方 ゴールに近づく 忍耐と進度 ケーススタディ――挫折に対する反応 創造的思考とリスク リスク1 「ギャップの中」で生きていくことの不安 リスク2 真実を語る リスク3 「空虚」感 リスク4 自己主張 リスク5 自分を引き止める「社会的自己」を捨てる リスク6 共有 リスクのリワード さあ、始めよう 偏見を持たずに聞く 怒りをチャンスに変える コミットメントは進行中の過程だ ほかの人のアドバイスを聞く コーチになる 心を観察できるようになるためのチェックリスト まとめ――「今」を生きるために覚えておくべきこと
第10章 マスターになる |
(ウィザードブックシリーズ107)
...もっと見る
ジャレッド・テンドラー/フジタカシ パンローリング
4,180円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
アリ・キエフ/平野誠一 パンローリング
1,980円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
リチャード・L・ピーターソン/井田京子/長尾慎太郎 パンローリング
4,180円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
トレーダーのメンタルエッジ 自分の性格に合うトレード手法の見つけ方
ジェイソン・ウィリアムズ/ラリー・ウィリアムズ/井田京子/長尾慎太郎 パンローリング
4,180円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
リチャード・L・ピーターソン/長尾慎太郎/岡村桂 パンローリング
4,180円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
アリ・キエフ パンローリング
8,580円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる
マーク・ダグラス/ポーラ・T・ウエッブ/関本博英 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
かごに入れる